「ぷよテト2」で対戦!ゲームから学ぶ“考える力”と“対応力”✨

こんにちは!e-sports career木曽川です🖥️🎮
本日のカリキュラムでは、「ぷよぷよテトリス2」を使ったカリキュラム行いました!
e-sportsで楽しく学ぶ!
まずは、それぞれが操作感覚をつかむための練習からスタート。
徐々に慣れてきたところで、いよいよ利用者さん同士の対戦を実施しました✨
「ぷよぷよ」が得意な方、「テトリス」が得意な方など、参加者の得意分野はさまざま。
しかし「ぷよテト2」の魅力は、異なるゲームスタイルでも公平に対戦ができること!
今回の対戦では、自分の強みを活かしつつ、相手のプレイスタイルにどう対応するかといった、
戦略的な思考力や柔軟な対応力が自然と求められる場面も多く見られました👀
振り返る時間も大切に🌱
また、対戦ごとに「自分のプレイを振り返る時間」も設け、
- どこがうまくいったか?
- 次はどんな工夫ができそうか?
- 相手からどんな学びがあったか?
など、一人ひとりが自分の成長ポイントを確認する時間も大切にしました。
こうした取り組みを通じて、
自分を客観的に振り返る力、小さな達成感を積み重ねる経験が養われていきます🌱
“対戦”の中にある大切な学び
一見すると遊びのように見えるeスポーツの対戦も、
- 自分の得意・不得意を知る
- 相手の工夫に気づき、柔軟に対応する
- 勝っても負けても、その経験を次に活かす
といった、社会で必要な姿勢や考え方の練習につながっています!
これからも、ゲームを通して、考える力・振り返る力・挑戦する力を育てながら、
利用者さん一人ひとりの自信と成長につながる機会をつくっていきたいと思います💪
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました😊
【就労移行支援事業所 e-sports career 木曽川】
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田住環西南ノ切144 2階
TEL:0586-86-3961 FAX:0586-86-3962