検定に挑戦!ワープロ3級でスキルと自信を磨く実践訓練✨

こんにちは!e-sports career木曽川です😊
昨日のカリキュラムでは、「日本語ワープロ検定3級」にチャレンジしました📄
3級で問われる内容や文書作成のルール、書式設定の方法などを解説を行った後、
実際に速度問題・文書作成の両方の過去問題に取り組みました!
速度問題では、実際にタイムを計りながら行うなど、本番さながら、真剣に取り組みました!
実践形式の訓練で、スキルと自信を積み重ねる
e-sports career木曽川では、タイピング練習やOfficeソフトの基礎といった日々のトレーニングに加えて、検定対策や模擬演習といった「実践的なカリキュラム」にも力を入れています。
「実際にやってみる」という経験は、自分の現在地や課題に気づくきっかけになり、目標設定やモチベーションにもつながります⤴️
また、検定試験を通して学んだ「ビジネス文書のルール」や「正確な書式設定」は、就職後の事務作業やPC業務でも必要とされるスキルです。
こうしたトレーニングを重ねていくことで、就職後も安心して仕事に取り組める力が身についていきます💪
タイピングや文書作成は一度やっただけで終わりではなく、繰り返し行うことでスキルとして定着していくもの。
今後も検定に挑戦したり、実務を想定した課題に取り組んだりしながら、
「使えるスキル」と「実践力」を育てていきたいと考えています✨
「できた!」という実感と、「できるようになってきた」という手応えを大切にしながら、就職に向けた準備を一緒に進めていきたいと考えております😊
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
【就労移行支援事業所 e-sports career 木曽川】
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田住環西南ノ切144 2階
TEL:0586-86-3961 FAX:0586-86-3962